【ネタばれあり】COCOON月の翳り星ひとつ④まとめ
COCOON配役ネタバレでこのブログにやってきている方がいらっしゃるようですが、残念ながら配役バレは直接的にはしていないので期待しないでください、、、(ぼやっと言ってるところはあるけれども)すみません、、、ぜひパンフを購入をおすすめします。
さて、COCOON東京千秋楽を迎えましたね、、、大阪公演もライビュしてくれればいいのにな~~~、、、
いつもどおり、ネタバレしていますので、お気をつけください。
パンフ開封の儀
観劇後お家に帰って、パンフ開封式しました。もうすごい。4500円って高!!!!って思ったけど、納得のボリュームでした。1ページ1ページもれなく袋とじになってて、中まで全部確認した。そこはさすがにただ赤いだけだったけど。笑 でもアンジェリコとラファエロの色だね、、、燃えるような赤、、、
観劇前にパンフのビニールを開けている音が結構聞こえてきて、それに関しては正気?!?!?!?って思いました。ちょっとだけ見よ、なんていうのは不可能で一度開くと小一時間現世に帰ってこれない副作用あります。()
ただ、パンフで配役のビジュアルが見れなかったのが残念で。そうでないとそれが誰かっていうのが役名まで確認しないと認識できなかったです、わたし。笑
SPECTERのときはひたすらググって、その俳優さんのSNSたどり着いて、毎日UPされるビジュ写真を見ては夢広げてたもんな。。。
SPECTERのサトクリフくん同様、役の姿に惹かれたのはアンジェリコと、ジュリオくん・・・アンジェリコは想定よりも遥かに良い子でパパ大好きすぎるし、ジュリオくんなんて、一人称ぼくちゃんだし、退屈っていうタイプの繭期可愛い、しんどい。。。 でも2役とも俳優さん誰だかわかってなくて、パンフで確認しましたが、ジュリオくんが、SPECTERでクラナッハって知ったときは衝撃。全然違うけど!?!?!?ってパニックなりました。笑 お顔ちゃんと見れてないので、DVDで観るの楽しみにしています、、、
あとは、アンジェリコの短編小説も、TRUMP年表も夢が広がりすぎて・・・!!
ダリちゃんとゲルハルト様の最期について明記されていないのがさらに妄想を捗らせる。もう2人ともクラウスの友になってファルスオブヴァンプにしてもらお、そうしよ。永遠にふたりで生きていくんだよ。(マリゴからありえないことが容易に想像できるんだけど。笑)それはふざけたけど、どっちかが先に亡くなって・・・っていうお話が全然みえないもんな。ふたりはプリキュア的なダリちゃんとゲルハルト様だもん、死ぬ時もきっと一緒だよ、、、(願望)
とりあえず一旦辛いの置いといてデリコズ・ナーサリーを舞台化しましょう。もちろんダリちゃん染谷俊之、ゲルハルト様三浦涼介一択で。絶対かわいい。ライネス流れないお話があってもいいと思うんだ!!!!!!染様のめちゃくちゃなアドリブに振り回されるりょんが観たいんだ!!!(私利私欲の塊)
あと、キャストは全然気にしないからどうにかしてダリちゃんとゲルハルト様のクラン時代もぜひともなにかに残してほしい、、、!!ラファエロとアンジェリコと対比されちゃって苦しむ自分が見えます。繭期の作用で予知できるようになったな、わたし。(違う)
というかとあるブログでTRUMP年表まとめられててめっちゃこの人の理解力と時系列の整理すげー!!!って感動してたけど、まんまパンフのそれやん!! 転載だったのですね、、、だめだよ、、、TRUMPは課金コンテンツなんだから、、、でも今回のパンフにはさらに情報が追記されているのでね。読みたければおとなしく課金せよ!!!
そうそう、役ビジュアルの舞台写真が発売されるらしいよ、、、商売上手ね、、、 でもわたしは役ビジュ版パンフもしくは舞台写真集が欲しいんだ、、、月星セット30枚6000円よりも、舞台写真集2000円のが売れると思わない?!?!?!わたし買うよ!!!!
ティーチャードナテルロのテーマソング
ずばり米津玄師の「Lemon」ってツイで見かけて、即笑いました。どんぴしゃすぎて!!!!
今でもあなたはわたしの光・・・
ってやまかましいわ!!!!!!!笑 もう「Lemon」聞いたらそれしか思い浮かばなくなったんですけど!!!!ドナテルロほんといろいろギルティだぞ、、、メガトン級のメンヘラなんだな、、、
ドナテルロのサイコパス味を味わえるから、ドナテルロのことを頭の片隅においてLemon聞いてみてほしい、、、ただ素敵な曲が一転、胸糞な気分になるから気を付けて、、、
ダミアンストーンの血
ウルとアンジェリコの血が繋がっているのは、本人たちは知らない事実なんですけど。今回このふたりの、他者依存がひどかったですよね。どちらも一方的な友情を押し付けている(ウルとソフィは結ばれたけど(?))ところまで、そっくり。これも血のつながりだったのかな、と冷静になってから思いました。もしかしてダミアンストーンもクラウス相手にそうだったりして・・・ね
都合の良い解釈・・・(マリーゴールドより)
COCOON全く関係ないけどさ、昨日言ってたやつ。
ヘンルーダってヤン・フラ(フラの末裔)じゃん。アナベルはダリ・デリコを語って仕事をしていて、そんなふたりが結ばれて、ガーベラ(花言葉は希望)が生まれるってさ、、、直接的ではないけれども、デリコとフラの血が交わった的な。( ゚д゚)ハッ!ってなったよね、もう考えすぎでも、的外れでもいいんです。わたしの気持ちが昇華しました。ゲルハルト様良かったよね、、、とか思ったけど。待って、最終的にはガーベラはマリーゴールド(花言葉は絶望)となって800年後?には死ぬやん?!?!?つら、、、までがものの一瞬のできごと、、、すごくない??絶望への突き落としまでが一瞬過ぎて。笑
これが名の呪い、、、なのでしょうか、、、?アナベルがダリ・デリコって名乗ってなかったら、ソフィ(ファルス)も来ないだろうし、ガーベラもマリーゴールドになることはなくて、そもそもこんなこと起きてないもんね、、、
TRUMP初見がCOCOONの方、、、
初見がCOCOONとか、繭月ならまだしも繭星は絶対置いてきぼりくらうから、めちゃくちゃもったいないと思ったんですけど。でもこれから残りの作品にまだまだいろんな衝撃と絶望があると思うと少し羨ましい、、、いいな~~~、わたしもTRUMPシリーズの記憶抹消して0からまた楽しみたいよ~~~間違ってもベストオブ残酷劇(弊社調べ)グランギニョルから観るようなことしないよ~~~できることならちゃんと公演順に観たいよ~~~~って思いました。笑
いや、そんなことしなくてもわたしは十分に楽しんでいます!!笑 けど、観てない人が羨ましいのはほんと、、、それくらいおすすめしたいってことです!
[itemlink post_id="3639"]
一旦これでCOCOONの感想はひと段落です、、、ずるずる引き伸ばしてしまってすみません。 Twitterではまだまだ懲りずにつぶやいてるので、よければのぞいてくださいね~~。゚( ˘ω˘)
昨日ヤン・フラのこと考えてたら()新たに気づいたことあってもう?希望からの絶望がしんどいのまた???
— たんしお@絶賛繭期?? (@58shiooo) 2019年5月25日
多分皆さんはとっくに気付いてたやろうけど、ほんとわたしの理解力のなさはTRUMPシリーズ何度でも楽しめるのだけがとりえ???
そうそう、6月になったら末満さんのニコニコチャンネル入会して執筆集を読み漁ろうと計画中です、、、! とりあえず問題児のこいつの話から、、、!!!!!笑
[link url="https://ch.nicovideo.jp/suemitsu/blomaga/ar931976"]
[template id="219"]